けいおん!の舞台その6 放課後ティータイムの街へ

2日目の朝。こういう旅の時はいつもそうですが、まだ薄暗いうちに目が覚めて、早く次の目的地に出発したい気分。

ところが今回、宿泊とセットの朝食バイキング7時からとなっているのです。

時間は貴重ではあるものの、せっかくの旅先らしい朝食を逃すのも惜しい……ということで決断を迷いましたが、結局朝食バイキングは食べていくことにして、8時前に出発しました。

けいおん!の舞台その5 1日目終了

最初から読む

ホテルを出る前、部屋からの景色です。

万博記念公園前駅から大阪モノレールに乗車。来るときに乗り換えた南茨木を過ぎてさらに先へ。

モノレールらしいアップダウンのある路線をしばらく楽しんで門真市で下車。ここで京阪電鉄に乗り換え、京都へ向かいます。

阪急電鉄よりも少し遠回りで時間がかかり、料金も高くなるのですが、せっかくこちらに来たのでいろいろな路線に乗りたいということ、そして、この日最初の下車予定が京阪の駅なので、市内で乗り換えるより最初から京阪に乗って京都入りした方がなんとなくすっきりするということから、あえてこのルートを選びました。

ホームで出会った京阪の車両では、さっそく東日本では見たことのない珍しいものが。

通勤ラッシュを過ぎたからでしょうか、車両の中央のドアが閉鎖されてます。そして、それだけでなく、ドアの場所も座席になっています。こういう仕掛けは初めて見ました。

乗車して出発すると、天井の吹き出し口がゆっくり回っています。これも東日本では見たことのない仕掛けです。

門真市駅で京阪本線に乗り換え
ドアの場所にシートが設置されています
回転する吹き出し口

また、萱島駅に停車した時には、駅のホームを突き抜けて木が生えていて、これにも驚かされました。

途中で乗り換えたのは転換クロスシートの2扉車で、JRならグリーン車のような車両です。東日本では京浜急行にこういう車両がありますね。

この贅沢な車両で京都入り。鴨川沿いの地下区間を通り、終点出町柳で下車しました。

途中で出町柳行きに乗り換え
豪華な車両で出町柳に到着です

出町柳で乗り換え……の前に、この近くにあるロケ地へ。

まずは2期でメンバーがホームセンターへ行った時の道のシーン。駅から鴨川沿いに少し下った場所から振り返ります。

この時はまだこういう写真に慣れていなかったので、カット合わせにこだわりすぎたり、人通りが完全に途切れるまで諦めきれなかったりと、時間をだいぶ浪費してしまいました。

ようやく妥協して、次は鴨川を渡る飛び石。1期OPにあったシーンです。本当にアニメそのままのものがあるんですね。

途中には巨大な亀の形に削られた石もありました。

豊郷小の階段の装飾にも亀がいましたが、2期でペットの亀「トンちゃん」と出会ったホームセンターのモデルがこの近くということで、こちらの亀も関連が深そうです。

ここはそこそこ広い川の合流地点なのですが、飛び石で両方の川を渡れてしまうというのも驚きです。

時間をかけて撮った作中シーン
鴨川を渡る飛び石は1期OPそのままです
亀の形の石はかなりの大きさ
対岸まで渡れるようになっています

次はいよいよ出町柳駅から叡山電鉄に乗車。主人公達が日常を過ごした街のロケ地へ向かいます。

出町柳駅
叡山電鉄の小ぶりな列車に乗車します

けいおん!の舞台その7 唯ちゃんの通学路