2025年 三の浦総合案内所善子ちゃん誕生日祭壇

来たる7月13日は津島善子ヨハネちゃんの誕生日。

というわけで、三の浦総合案内所の誕生日祭壇を見てきました。

いつもよりかなり早い梅雨明けを迎え、夏の暑さの沼津。

今日は体感では曇り時々晴れといった感じで、訪問時はなんとなく薄曇り。

三の浦総合案内所は珍しくキッチンカーのいない日でした。

入口のパネルは前回訪問時と同じ鞠莉ちゃんと善子ヨハネちゃんだったので写真は割愛。

今年の善子誕の祭壇がこちら。

先日、Aqoursには大きな出来事が。

6月21,22日に行われたフィナーレライブ「ラブライブ!サンシャイン!! Aqours Finale LoveLive! ~永久stage~」で、Aqoursのワンマンライブは最後となりました。

私は結局フィナーレライブには参戦でず、Aqoursのライブは、デビューシングル「君のこころは輝いてるかい?」の封入抽選券で当たったデビューイベントと、メットライフドーム(当時)で行われ、ブレードで客席が虹の7色になった「ラブライブ!サンシャイン!! Aqours 5th LoveLive! 〜Next SPARKLING!!〜」だけとなりましたが、このたび、参加した方のご厚意により、三の浦総合案内所には新たにその時の銀テープも展示されました。

前回鞠莉ちゃんの祭壇を見に来たときは早すぎたのかバルーン鞠莉ちゃんがいなかったのですが、今日はいました。

でもちょっと変?

なんだか禿げているような……

もう善子ちゃん祭壇の時期ですから、髪の部分の空気が抜けてしまったのでしょう。

早めに見に来ればよかったですね……。

今年の鞠莉誕では沼津駅の祭壇も最終日に見に行くつもりが風邪でダウンして見逃してしまったので、来年再挑戦してみます。

今日の長浜からの景色は、淡島が少しかすんでいて、富士山は見えませんでした。