けいおん!の舞台その2 桜が丘女子高校のモデル 旧豊郷小学校

「けいおん!」アニメ版で主人公たちが過ごした重要な舞台である桜ヶ丘女子高校のモデルとして注目を集めた旧豊郷小学校。

昭和12年完成の貴重な歴史的建造物ですが、けいおん!に登場する少し前には取り壊しに実際に着手されるという重大な危機から辛くも救われたという経緯があります。

この校舎群は、アニメI期「けいおん!」放映中の2009年5月に大がかりな修復工事が終わったばかりということで、訪問時にはかなりきれいな状態でした。

けいおん!の舞台その1 夜行バスと近江鉄道で豊郷へ

アニメでおなじみの校舎です

開館時間前だったので前庭を少しの間散策。

左手には図書館、右手には講堂。いずれもアニメの中で内部も外観も出てきましたが、実際に来てみると位置関係がわかります。

作中アイキャッチ的にたびたび出てきた像もありました。この校舎の建設に尽力した古川鉄治郎氏の像です。

作中、京大の折田先生像のように仮装させられている場面も描かれましたが、他の多くのロケ地が京都にあり、制作は京都アニメーション、監督も京都出身だからでしょうか。

そしてそのそばには、こちらも何回か登場した特徴的な鯉の噴水も。

この時は、映像作品のロケ地を実際に訪れたのはほぼ初めてで、作品に描かれたものが実際にあるということにさっそく心躍らされました。

右手の講堂はたびたび重要なシーンの舞台となりました
古川鉄治郎氏の像です
鯉の噴水

8時30分。開館時刻となり、さっそく中へ入ってみました。

この校舎群は、現在では町のシンボルとして保存されており、教育委員会や図書館・観光案内所などが入って一般に公開されています。

まずは1階の資料を展示してある部屋へ。校舎建設当時を再現した模型がありましたが、体育館が消えている以外はほとんど当時のまま残っているんですね。

この校舎を設計したアメリカ人ウィリアム・メレル・ヴォーリズに関する展示もあり、設計した建物の中に私が学生時代に訪れたことのある北海道北見市のピアソン記念館があるのを発見。

現在はロート製薬の商品となっている「メンソレータム」の輸入や、アニメII期「けいおん!!」前半のエンディングに登場した「ハモンドオルガン」を日本に紹介したという功績があるということも初めて知りました。

展示室は元々職員室だったのか、室内の黒板には最後に小学校として使われていた2004年当時のものと思われる予定表の名残が。

映像コーナーの資料DVDのなかにアニメ「けいおん!」がありましたが、これを書いている2019年の沼津のようにアニメのロケ地が市民権を得る前だったので、珍しく思ったのを覚えています。

正面玄関から入ります
教育委員会の部屋の外にはポスターが
1階の展示室にあった建設当時の模型
中央の校舎と手前両側の図書館・講堂が今も残っています

展示室を出て教室の並ぶ二階へ。

階段にはイソップ童話にちなんだウサギと亀の像。

この校舎は当時巨額の費用をかけたかなり贅沢な作りで、子供の成長を願ってこのように凝った装飾が施されていることからも当時の人々の学校への思いが感じられます。

ウサギと亀の像 1階のスタート地点です
亀が登っていきます

木製のドアや、廊下側のはね上げ式の窓など、レトロな内装は作中そのままです。

木をふんだんに使った歴史を感じさせる空間は、「けいおん!」の主人公たちの素朴な空気をうまく演出してくれたと思います。

床に半円形の線が描かれていたのは、アニメの画面では扉の開閉でこすれた跡かと思っていたのですが、実物は扉の動く範囲を示すためか意図的にペンキで描いたものでした。

作中そのままの廊下です

校舎建設当時の机と椅子を再現して置いてある教室もありました。

作中ではこれとは違う凝ったデザインの机と椅子が描かれていましたが、そちらはアニメオリジナルとのことです。

建設当時の教室が再現されています

1期1話で「軽い音楽」という楽そうな名前にひかれて軽音部に入部を希望した唯ちゃん。

軽音部の実際の活動を想像して自信がなくなり、 断るために初めて部室を訪れようと重い足取りで歩くシーンの背景となった二階廊下の端で、アングル合わせに挑戦してみました。

2階廊下の突き当たり

唯ちゃんの通った道をたどって、作中主人公たちが過ごした部室のモデルのある3階へ。

3階は校舎の中央部だけにあり、作中で主人公たちが過ごした軽音部の部室である音楽準備室と音楽室になっています。階段の踊り場から見上げると、唯ちゃんが初めてここを訪れた時のシーンと同じ眺めがそこにありました。

ゴール近い亀
2期最終話のシーンにならって部室入口から見下ろしたところです

ここはこの校舎の最上階ということもあって見晴らしもよく、アニメでは別の場所にある設定だったためか描かれませんでしたが、窓からはすぐ近くを通る新幹線が見えます。

室内には作中主人公たちが結成したバンド「放課後ティータイム」の名の由来となったお茶会のシーンが食品サンプルで再現されています。

作中様々なことが書かれた黒板もそのままの位置にあります。

1期1話で唯に入部を決意させた「翼をください」や卒業式であずにゃんに送った曲「天使にふれたよ」を演奏したのはこの黒板の前でした。

お茶会シーンが再現されています
1期1話「翼をください」でワンカット登場した譜面台
作中そのままの黒板

隣は音楽室。

軽音部再興のため部員を募っていた律ちゃん澪ちゃんが希望者を待っていたところに、3人目の部員となるムギちゃんが訪れた場所です。

ステージのある音楽室です
唯ちゃんのレスポール風ギターが飾ってありました

けいおん!の舞台その3 旧豊郷小学校講堂・図書館